赤ちゃんの頭の形(片側のへこみ)

生後6ヶ月のお子さんの頭の左右差が大きいのを心配されてお越しになったお母さん。
「頭の形って良くなるんですね〜、もう治らないかと思ってました」
お尋ねしたいのですが、6ヵ月半になる息子の頭のゆがみについてです。
向き癖が強かったため頭が歪み、左右差が出来てしまいました。

目の大きさも左右で少し違います。(これは生まれつき)
 
向き癖は大分治ってきたのですが、頭の左右差は今のところなかなか改善せずです。
今のところ体のゆがみは出ていないようですが、今後が心配で思い悩みこちらのホームページにたどり着きました。施術をしていただくことで、左右差が少しでも改善されますでしょうか。
 
6ヶ月ということで頭の動きはまだあるので、まだ様子を見たほうが良いのか・・・。
6ヶ月という月齢は、こちらで診ていただくのに早いの遅いのか見当がつかず、メールさせていただきました。



昨年末頃、お問い合わせを頂き、生後6ヶ月の赤ちゃんを連れてお越しになったお母さん

「産まれた時から、頭の形が右側だけ凹んでて目の大きさも違うんです、
病院では時間が経ったら良くなるよと、言われたけどまだ向き癖もひどいようですし。。」

「赤ちゃんの頭の骨は柔らかいので、きちんと正しい方向に戻していけば、形は整っていきますよ!
生後2ヶ月くらいからでしたら、これ以上形がゆがまないようにする予防もできます」

ゆがみをみると、おでこがぽこっと飛び出てて頭頂部が下がって、凹んでいます。
そして、右側の後頭部、側頭部が平らな感じになっていました。

赤ちゃんの頭の形の変形、いびつな形の原因になるのは
出産時の影響が多いため出産時の状況を詳しくお聞きしました。

「出産事態は安産でしたよ、でも陣痛が始まってからは長くて、だいたい54時間くらいでした、最後は促進剤を打って、そしたらわりとスルッとでてきたみたいです。」

「そうですか、そしたら陣痛時に骨盤に引っかかって、
なかなか降りて来れずに陣痛時間が長かったかもしれないですね、
その時に、頭頂部辺りを圧迫されて頭の形が変形した可能性がありますね」


陣痛が始まってから産まれるまでの時間が長かった赤ちゃんは、骨盤に引っかかっている時間が長いため頭部への負担がかなりかかります。その時赤ちゃんは、分割されている頭蓋骨の骨を、重ね合わせるようにして頭を小さくして出てくるため重なった状態のままの子もいます。

イラスト

それをふまえて、赤ちゃんの頭を整えていくと、
ぽこっと飛び出てたおでこの部分の丸みがなだらかになり

「あ〜おでこ丸くなってる!」

と、全体をみて
「頭の形って良くなるんですね〜」


3回目の施術の時

「うちの主人は赤ちゃんの頭の形とか(私に)気にし過ぎだよ、って言う方だったんですけど、初回の施術が終って帰ったら、おでこが変わったのに気付いて、頭って直せるんだねっと言ってましたよ」

と、改善していく赤ちゃんの頭の形に気付いて頂けました。
こういうゆがみの気付きから、改善へと繋がっていきます。

同じ症状で悩んでいる方々に届くように、お母さんにご了承を頂きましたので掲載致します。

 

いつもありがとうございます。
恵比寿へ行く日は、ちょっとした気分転換になって、私も楽しみにしています。
息子も変わっていくのが目に見えてわかるので、本当にうれしいです。

HPへの症例の掲載、大丈夫です。
私も他のお子さんの症例など見て、そちらに伺おうと決心したので、お役にたてるならば是非。

自分の子のゆがみに気づいてから、他のお子さんの歪みも気になりだしました。
一人でも多くゆがみが改善されていくなら、私もうれしいです。

 

HSTI症例カテゴリ